新しいことをはじめる。
新しいことをはじめる時ってちょっと勇気がいりますよね(^^)
これまでの自分ではしたことのないことなわけで、何が起こるかわからない。
怖くても当然です。
私も今まで行ったことのないところに行ったり、新しいことを始める前は毎回ドキドキしています🍀
そのドキドキにはワクワク感もあるけれど、半分は不安でもある。
頭の中であれこれ考えていくかどうか迷ったり、結構考えすぎちゃうんです。笑
でも最近、私が思うのは
”意外と大丈夫”なんです。
実際に行動してみると自分が頭の中でぐるぐる考えていたことより悪くないのです。
というか、頭の中で考えていることなんてほとんど起きない。
どうしても、人って考えてごとをしているとき本能的にネガティブになってしまうけど
自分の気持ちにしたがって行動するって大切だなー。と思います。
実際になんでもやってみなければわからない。
確かに、現代ではインターネットで調べてばたいていの情報は手に入るけれど経験に勝るものはないと思っています🍀
同じものを想像しても
”情報だけ知っていて想像したのと、実際に経験したことのあって想像したのでは全然違ってきませんか?”
もし行動してみて嫌だったとしても、それは自分で行動したから得られたもので自分の経験となる。
そしてまた、新たに自分がやりたい!って思ったことをやっていく。
そんな繰り返しだと思うのです。
そうやって挑戦していくことで、自分の中の世界って広がっていくと思います✨
いきなりは勇気がいると思うので
新しいことをはじめるって大きなことだけではなくて
ちいさなことからでいいと思うのです。
いつもいってるスーパーやコンビニではなくて、今まで行ったことのないスーパー、コンビニに行ってみるとか。
いつも通っている道ではなくて、少し違う道に入ってみるとか。
そんな日常の中に、ちょっとした変化を入れてみる。
そうすると新しい発見があるかもしれません😊
ぜひ、やってみてくださいね♪