いま起きていることに気づく
前回はマインドフルのお話をしましたが、
ヨガでは”歩行瞑想”というのもあります。
先日、その歩行瞑想の方法を学んできたので少しシェアしますね。
歩くという行動。
その”歩く”というものを細かく感じる。
いつもよりも歩くスピードをゆっくりに。
まずは、少しゆっくりに右足からふみだして
その右足が床にしっかりと接触した感覚を感じる。
感じたら”右”と心の中でつぶやく。(ラベリングといいます)
次に、左足。
さっきと同様に、左足が床と接触する感覚を細かく感じながら
左足が床に接触し終えたら”左”と心の中でラベリング。
その感覚がつかめてきたら、今度はもう少し細かく感じる。
1つ1つをじっくりと観察をして
足が離れたら、”離れた”とラベリング。
その足を前に移動させて、
もうこれ以上前にはいかないところまできたのを確認したら”移動”とラベリング。
そしてその足が、床に着いたのを確認したら”接触”
床に着いた足に重心を移動させたら”圧”
そしてまた、その足が床から離れたら”離れた”と繰り返していきます。
途中何かほかのことを考えたり、雑念が浮かんできても大丈夫。
そうしたらまた、歩くことに注意を戻せばいい。
この瞑想をすることによって、集中力も高まってきます。
冷静に、いま起きていることを感じてみる。
わたしはよく、頭の中がこんがらがっている時にこの瞑想をするのですが
終わった後は、気持ちも落ち着いて頭がすっきりします。
いつでもできるので気づいたときにぜひやってみてください😊