WSに参加しました
今日は、朝からお勉強でアーユルヴェーダのWSへ行ってまいりました。
今回は、アーユルヴェーダの中でも
アーユルヴェーダの施術で行われるマルマ療法(簡単にいうと鍼灸でいうツボみたいなものです。)
午前中、ヨガのアーサナをとりながらマルマを優しく刺激していくというアーユルヴェーダヨガのレッスンを受け
午後に、さらにそのマルマとはどんなものなのかを学び、セルフケアで出来るポイントなど教わりました。
WSが終わった今は、身体は緩み何だかポカポカしています。
鍼灸のツボ。
これも、元々はマルマからきているそうです。
マルマ自体は奥深く実際、施術出来るのは10年近くの修行がいるそう。
なので今回学んだのは、セルフケアで出来る所。
先生によると、身体には沢山のマルマポイントがあり
普通にヨガのアーサナをするだけでも、自然にポイントを刺激しているとの事。
ヨガをすると、身体が整うのは解剖学的だけではなく、そういうのも関係があるのかな。
他にも、たくさんの収穫がありとても充実した時間でした✨
今回WSに参加できて、好きなことを学べるのはとっても幸せだなあ〜と。
そんなことを感じました。
最近、しみじみと毎日の中で幸せだなあ。と感じます。
もちろん、「ずっとハッピーよ✨」的な訳ではなく
毎日、落ち込んだり、モヤモヤしたり、不安になったりそんな時もありますが
ふと、今生きてるだけで幸せだ。
と感じます。
みんな一生懸命、自分の人生を生きているし
その時に、最善の選択をして今ここにいる。
綺麗事に聞こえるかもしれないけれど、
私は、そう思います。
今、息をしてここにいる。
自分の意思で、動いてる。
昨日、今日と寒暖差が激しいので、帰ったらいつもよりゆったりお風呂に入ったり、
生姜や暖かい飲み物などしっかり身体を温めてカラダを労ってあげようと思います。
私と、皆さんの毎日が輝きますように✨
明日は、雪が降るそうなのでクラスに参加される方は暖かい格好で、お気を付けてお越しください(^^)
今のところ、クラスは通常通り開催いたします。
もし、雪が沢山積もってしまってクラス休講の際は早めに(遅くてもクラス1時間半前)ホームページと、メールでお知らせしますね!